薪能を観に
初めて能楽というものを観に行きました。
行く前に本を読んでおこうと思っていたのですが…
当日演目を渡され、じっくり読もうと思ったら強風がぁ~。
お昼過ぎまで雨が降っていたので、夜はかなり冷え込みました。半能の巴が終わり、辺りがだんだん暗くなってきました。
火入れをすると、なんだかいい感じになってしました。
*でも風はきつく寒さはさらに寒さがましていき、 あまりの寒さに隣の人達は帰ってしまいました。(カイロもっていたのに!)
狂言、仕舞、そして最終演目の融。
難しいけれど、注意深く聴いていると何を言っているのかまぁまぁ分かったから結構楽しめました。
やっぱり目の前で見ると感動するものですね。
帰り道、暖かいミルクティーを自販機で買ったけど、体の芯まで冷たくて暖かいミルクティーを持っている手の震えが止まりません。
今度はもっと気候の良いときがいい。
最近のコメント