これ観てます
「アイシテル」観てますか?
毎回、目を赤くしながら観ています。
それにしても、清貴くんのお母さんは偉いな。
自分も娘の気持ちに気付いてあげれなかったことを知って、加害者のお母さんの気持ちを分かろうとするなんて。
どちらの気持ちも分かる(と軽々しく言えることではないけど)ので、観ていて辛いです。
原作を読みたいと思ったら、図書館に置いてなかった。残念…。
こういう加害者と被害者の話といえば、東野圭吾さんの「手紙」を思い出します。
被害者遺族はもちろん、加害者の親族までがあんなに辛い目にあっているとは思いませんでした。
もちろん自分が被害者の家族なら憎んでしまうかもしれないけど、第三者からあんなに誹謗中傷されているとは。
そして「裁判員制度」がスタートしました。
裁判員になれば顔をさらけ出すことになるんですね。もちろんですけど。
報復を恐れてどちらかに有利な方に傾いてしまうなんてこともあるのかもしれない。
裁判官は常日頃公平な目で見るように心がけていて、プロとしての使命感や覚悟もあるだろうけど、一般市民とは立場や状況が違うし、不安です。
ま、宝くじも当たらないんだから、選ばれることもないだろうと思うことにします。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント