音色の比較
今日、ドルチェ楽器へ行ってきた。
とりあえず30万以内の楽器ということで8本ほど試し吹きをさせてもらった。
自分では音色の違いはよく分からなかったが、お店の人にはわかるらしい。
とはいえ、綺麗に音が鳴った思ったときは、上手く唇の位置があった場合で、どれが一番吹きやすいかという比較は正直まだ難しい。
フルートを買うにはまだ早い気がする。
実際吹いてみて絞り込んだのは、パール、三響、パウエルの3メーカー。
パウエルは40万なのでちょっと別格だけれど、安定した音が自分なりに出せるようになればパウエルを選べるかもしれない。
私的には日本のメーカーがいいのだけれど。
先生にメロディーを吹いてみるように言われ楽譜を持っていったけれど、店内では非常に滑らかに試し吹きをする人がいて、私は恥ずかしいからとカーテンをひいてもらったけれど、なんてザツで拙い音だと恥ずかしくなる。
とりあえず、今月のレッスンで安定した音が出せるように頑張りたいと思う。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント