いよいよ開幕
日曜日の、「オーストラリアGP」。いきなりのマッチ登場で驚きました。
しかし、結果はもっと驚きましたね。
表彰台に上がる、この顔ぶれを去年見たかったです。
ブラウンGP
これって、アクシデントもあったけど、やっぱりマシンの差って事ですか?
セーフティーカー先導でチェッカーフラッグを受けるのってちょっと寂しいかも。
実は途中でウトウトしてしまって気がついたら、マッサがリタイヤしてました。
フェラーリはノーポイントだったけど、終盤のアクシデントで最年少チャンピョンのハミルトンが4位でとりあえずはポイントゲットです。
期待した、佐藤琢磨選手は残念ながらシートは確保できなかったみたいですね。
それに、またまた新しいレギュレーションも良く分からないけど、分からなくても楽しんじゃいますわ。
1位 J.バトン
2位 R.バリチェロ
3位 J.トゥルーリー
それと、
伊坂幸太郎の「ゴールデン・スランバー」が映画化されるみたいです。
だから、青柳役に「福山雅治」ってブロガーのめろんさんは仰ってたんですね。
でも、これバレますよ。
福山雅治似の人とダブルキャストでして欲しいかな。
私も配役考えて見ます。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)